毎日放送(MBS)
情報・ドキュメンタリー
バラエティ
ドラマ
報道番組
アニメ
スポーツ
音楽
アナウンサー
ショッピング
映画
イベント
オンデマンド
ニュース
お天気
モバイル
SNS
MBSラジオ1179
English
予告
NEXT
お店
SHOP
レシピ
RECIPE
コンテンツ
CONTENTS
出演者
CAST
村田流なんとダシいらず!簡単土鍋おでん
料理人:「菊乃井」村田吉弘
おでん材料
豚バラ肉…300g
干しシイタケ…4枚(乾燥約20g)
水…200ml
大根…250g
ごぼう天…4本
結び昆布…(市販)8個
結びしらたき…8個(一度湯がいておく)
すし揚げ…小4枚
卵…4個
キャベツ…4枚
豚ミンチ…140g
ご飯…40g
しょうゆ…大さじ1
おでん地
水+シイタケの戻し汁…750ml
淡口しょうゆ…50ml
リンゴジュース…50ml
土鍋リゾット
洗米した米…1合
タマネギ…1/2個
ニンニク…適量
オリーブオイル(もしくはバター)…適量
煮汁…100ml
粉チーズ…適量
残った具材…適量
刻みネギ…適量
土鍋おでん…
1.豚バラ肉は5cm幅1cm厚に切りして、フライパンでこんがり油を拭き取りながら焼く。
2.すし揚げの一辺に切り込み入れて、卵を割入れ爪楊枝で止める。
3.豚肉ミンチ、ご飯、戻した干しシイタケのみじん切りを加え、混ぜ合わせしょうゆで味付け4等分する。湯がいたキャベツの素分を拭き取り、小麦粉を軽く振りで1個を包み(軸は取り除くかその部分をうすく切り取る)、爪楊枝で止める。
4.土鍋におでんのだしは、15:1:1=水:淡口:リンゴジュースの割合で作る。結び昆布、豚バラ肉を加え、煮立たせる。
【ポイント】
リンゴジュースの酸味と甘みが、おでんの味に深みを与え、翌日の味のしみたおでんに!
5.ごぼう天、巾着卵、ロールキャベツ、結びしらたきを入れる。落し蓋をして、5~10分程度炊く。
6.ピーラーで麺状にした大根を加え、ひと煮立ちしたら完成!
【ポイント】
最後にピーラーで麺状にした大根を加えてフレッシュな食感を楽しむ
土鍋リゾット…
1.土鍋に油をしき、タマネギ、ニンニクを炒める。洗米した米おでんの残りのみじん切りを加え、油で炒める。
2.温かい煮汁を加え、さらに炒める。弱火で煮汁がなくなるまで加熱。あがりに、刻み青ネギ・粉チーズを加え、完成!
RANKING
アクセスランキング
村田流甘酒親子丼
予約半年待ちの焼き餃子&水餃子
竹内流1人前200円!豆苗ペペロンチーノ
4位
山口流カボチャほくほく!クリームシチュー
5位
村田流野菜たっぷりトマトおでん